fc2ブログ

頑張るモンゴル勢

50dd4d98e7841a323fdf8e3366737005.jpg


白鵬が38回目の優勝を飾った。偉いもんだ。

熱心な相撲フアンではないけれど、稀勢の里が横網になる前後の相撲フアンの偏狭ともいえる熱狂ぶりににクビをかしげていました。日本出身横綱の誕生待望熱が異様な盛り上がっていたことです。

単なる身びいきの高揚感ではなくて、その裏に外国人力士の排斥ムードを伴っていました。その意味でも、今場所、白鵬が再起したのは、おおいに結構なことと思っています。

相撲界には長く日本出身者が横網になれないことを慨嘆する人たちが多く、日本出身横網待望論が高かった。しかし、理由な簡単です。弱いからです。お嘆きの方たちの気持ちに応えるには、強い日本出身力士が登場すればすむことなのに、なにを血迷ったことか、ことさらに外国人力士を非難したり、貶めたりするバカが多くいます。

稀勢の里が十何年ぶりに日本出身力士として横網になったとき、相撲フアンならずとも世間が喜びで湧いたのは、無理もありませんが、横網になれるかどうかがかかる場所いらい、相撲の話題は稀勢の里一色で持ち切りとなりました。NHKのテレビなどは、日本出身を強調したヒーロー、稀勢の里トピックスをなんども垂れ流したことか。肩入れが異常です。

こういう日本出身力士を称賛、待望するあまりに、モンゴル出身力士が負けると拍手したり、勝つと「国に帰れ」、「金返せ}などとヤジを飛ばす輩が出てきました。稀勢の里が横綱をかけた一番では、白鵬を破ると「バンザイ・コール」で場内が沸騰しました。大相撲人気を支えてきたた敗者への気遣いもなく、差別意識丸出しです。

愛国心の発露というのは、このようにおうおうにして、自国民優先、優越主義と同義となり、他国民を見下し、無用な摩擦を生み出します。バカな連中に改めて言うとすれば、前世紀いらい大相撲人気を再興させてきたのは、まずハワイ出身者、その後はモンゴル出身者であって、彼らの奮闘なしには、今日の大相撲の繁栄はないと言っていいくらいです。

相撲フアンならずとも、高見山、小錦、曙、そして武蔵丸といったハワイ勢。あるいは朝青龍、白鵬、日馬富士、角竜らのモンゴル勢を知らない人はいないでしょう。いまの幕内番付には、エストリアやブルガリア出身の力士もいます。

相撲協会が意図的に相撲の国際化、グローバルな改革を進んでしたわけではない。むしろ、力のある力士の成り手がなく、相撲人気の低迷をしのぐために苦し紛れに外国人力士を受け入れる流れができたといっていいのです。

大相撲は国技を自称していますが、そのビジネスが成り立っているのは、こうした外国勢が頑張って支えてくれているからです。外国勢の力士に感謝や敬意を表してあまりあるのに、ヘイトスピーチとか誹謗中傷するとは、とんでもない話です。

こうした自国民優先のナシナリズムの強い風潮が高まったのは、中韓をむやみに誹謗したり、北の脅威を煽ったりするアベ政権になっていらい、いっそう際立つ印象です。TVにも、日本の底力とか、ニッポン文化、ああ、日本人でよかったなどとか、絶賛する番組がやたらに目立ちます。各国には各国の独自の文化や伝統があります。

文化や伝統を比較して優劣を語るには無意味です。違和感があります。つまり、ピクルスとキムチと沢庵がどっちがうまいか、という終わりのない比較論になるからです。

別に相撲に限らないけれど、現代では国内外でも、プロ野球はじめサッカー、ラグビー、バスケットボールなど、ほとんどすべてのスポーツでは優れた外国勢を受け入れて、その技量やスポーツマンシップを競技力向上に盛んに取り入れています。

外国人にさんざんお世話になりながら、外国人を理由に横網経験者にさえ容易に親方になれないなど差別的待遇を続ける相撲協会。タコツボにこもる協会の体質はおかしいのですが、せめて外国人差別の声が出ないように場内の秩序維持に厳しく対処すべきでしょう。悪しき国威宣揚や差別する連中には入場禁止でもって対処する厳しいサッカー界のように。

手負いになった稀勢の里が、再起するのは容易なことではありません。いまも、これからも大相撲は、日本出身者だけでは衰退するのが目に見えてます。若貴時代(平成ひとケタ頃の若花田、貴乃花)のあと、華のある日本出身力士は育っていないのです。「国に帰れ」などとヘイトスピーチする輩は出入り禁止すべきでしょう。

(写真はGoogle画像検索から引用)

さあ、立ち上がれ

いまや独裁となったアベ政権を根底から揺るがすことができるルートは、二つあります。
アベの政治信条?たる改憲や軍事大国化などと直接の関係のない、いわば権力者が陥る自己腐敗による不法不正であります。

森友学園と加計学園に関して、アベ夫婦が権力をカサに公私混同、職権乱用等で国民共有の財産を恣意的に払い下げている前代未聞の不祥事が、それです。

国民のだれもが疑念をもっていますが、アベ夫婦と取り巻きたちは、知らぬ存ぜぬと関与を否定しています。いつまでシラを切りとおせるか。ここにきて、事の核心に触れる暴露があらわれてきました。

例の森友学園の核心というのは、こうです。
国はなんで9億円超の国有地を8億円も安くして払下げ、さらに、ごみ処理費名目で1億3千万円ほどキャッシュバックしたか。森友学園はなんで事実上、タダ同然で国有地を手に入れられたのか。

このところ保育士が足りないので大阪市が改善命令を出すとか、補助金不正受給鎖とかの疑いで地検が捜査なんてことが出てきていますが、これは枝葉の問題です。むしろ、核心をごまかすカラクリ仕掛けみたいなものです。こっちに気を取られてはいけません。

アキエが、総理夫人の威光をカサにあちこちの関係筋の役人に取り次ぎ、準備万端を「忖度」させた結果であることは、もう国民みんなが承知しています。将棋で言えば、もう詰んでいる話です。後は、アキエの投了待ちです。

c02b7c51439f87f2cfd0c2dca81ed013.jpg


加計学園の獣医学部新設問題もそうです。バカな坊ちゃん同士、親の威光と財力で米大学へ遊学(文字通りの遊学で、卒業はしていない)中に知り合ったカケ・コウタロウは、アベに言わせれば、40年来の「腹心の友」。コウタロウが理事長を務める加計学園は先代から引き継いだもので、本人も教育者のふりをした二代目の実業家。

いまや私立大学3つはじめ、別法人をあわせれば複数の中高大のほか専門学校、保育所、こども園まで30いくつかの施設を経営しています。岡山、広島を基盤に拡大、獣医学部新設というのも拡大策に一環だろうが、獣医師の質と量規制で、およそ半世紀、新設が認められていなかった。

察するに、コウタロウから持ち掛けられた学部新設話を、アベはいいとこ見せようと、よっしゃよっしゃと請け負って、国家戦略特区に指定した今治市に38億円もの土地を無償譲渡とさせ、その後も市と愛媛県が97億円もの支援をするという、森友学園も仰天するような、うまい話を遂行させたと考えられます。

念のために補足すれば、加計学園の神戸にあるインタナショナルこども園の名誉園長は、アキエです。民進党議員の国会質問にならえば、もうアベ夫婦と加計は「ずぶずぶの関係」です。

というわけで、獣医学部新設話は、国家戦略特区の議長でもあるアベが、職権濫用したものと想像できます。いくら国会答弁で否定してみせても、誰の目にも「総理のご意向」が行き届いた結果であることは、疑いの余地がないと見られます。これも将棋でいえば、詰んでいます。アベの投了待ちです。

とはいえ、2ルートともアベないしアキエが”投了”することは、ありえないようですが、忖度や意向を汲む側だった役人たちから、内部告発のように核心を突く秘密が漏れてきそうになりました。一部の信頼できるメディアの報道には、そういう気配をうかがわせる記事がでてきました。

頭を力づくで抑え込まれている役人たちのなかにも、国家国民のための奉仕者として、法と正義、あるいは良心にもとづいて、不法不正を質そうとする自覚が出てきたようです。

もとより、役人を志向するような連中は、本来、保身と出世が第一、国家国民のことは第二、第三という不逞の輩が多い。閑人は自分の職業経験を通じて接した役人たちからして、こういうバイアスを持っていますが、なかには、黒沢映画の『赤ひげ』のような、あるいは『生きる』の主人公のような、心優しい正義の人物もいるはずです。

彼らが、十分に自己防衛の準備をして、ひそかに覚悟を決めて、匿名であれ、内部告発であれ、2ルートに介在した「忖度」と「ご意向」を裏付ける証を公表すれば、厚い壁を突破できるでしょう。心ある役人が、生涯を通じて奉仕すべきは、国民のためであって、アベやアキエでないことに気づけば、アベとアキエの投了を促すことができるでしょう。

海の向こうでは、トランプのロシア疑惑に関して司法省が元FBI長官という大物を特別検察官に任命して、「国民の理解をえるため、伝えられるような疑惑があったかどうか」捜査することになりました。トランプは、これに対して「魔女狩り」だと強く反発しています。ここで強調したいことは、大統領の権力のチェックにも、こうしたシステムを制度化している米の民主主義の透明さです。

森友と加計。アべ夫婦による二つの権力腐敗。この問題の真相を、信頼できる一部のメディアと官僚たちが明らかにできなければ、いったい、いつ自由と民主主義を守るのか。いつ、公平と平等を守るのか。いつ存在意義を発揮できるのか。

いま、アベを投了させることは、9条改憲や共謀罪や安保法制や特定秘密法などを骨抜きにできる好機です。本気で取り組むべしです。この二つの問題が、うやむやにされるようなら、この国は終わりです。

(写真はGoogle写真検索引用
..加計学園の千葉科学大10周年記念式に出席したアベを伝える地元紙)

いけいけ、阪神

このところ好調な阪神タイガース、,嬉しいことです。
金本監督の2年目に期待がかかります。
連日の快勝につぐ快勝に快哉、対広島戦で9点差をハネ返した、対巨人戦で4完封勝利をめざす菅野を打倒した。
打撃ベストテンに糸井、福留、鳥谷が入っています。新加入の糸井がリードしています。
この打線、この粘り強さは、本物か。

とはいえ、阪神のファンにとって悲しき性となっていることが、アタマをもたげます。「いつまで続く、この好調!?」、「またすぐ、ぽしゃるんとちゃうか」という不安のことです。初夏の椿事に終わらぬようにと手放しで喜べないところが、阪神ファンの泣き所です。

閑人の部屋の壁には、甲子園で吉田義男監督が胴上げされている写真が額に入れて掲げてあります。ですから、否も応もなく、日夜、阪神タイガースの栄光の写真を見上げています。紙テープが舞うなか、真弓や中田や工藤らの歓喜にふるえる背番号が胴上げの輪の外に見えます。バースが頭一つ抜きんでて、喜んでいます。

実に32年前のことです。1985年、球団創設いらい初で、しかし、最後の「日本一」になったときの瞬間です。巨人と並んでプロ野球界屈指の老舗というのに、「日本一」は、このときの一回きり。リーグ優勝さえもわずか5回(2リーグ分裂いらい)という貧弱な実績です。

ファンにいちばん人気がある名門球団、しかし、優勝回数が少ない。これが、一言でいえば、タイガースの特徴です。一に人気、二に伝統、三に戦力、,四の五がなくて六に球団体質といったところ。タイガースの球団がかかえる問題については、以前も書いたので外します。

閑人が考えます。野球に限らず、とくに団体スポーツがチームとして強くなるには、
一、天賦の才がある選手を多く集めること、
二、天賦の才にさらにやる気(インセンティブ)を起こさせるリーダ―がいること
これが勝つために必要な両輪です。

1985年の阪神にはバース、掛布、岡田の強力クリーンアップが大車輪の活躍を果たして優勝しました。この3人のバックスクリーンに放り込む3連続ホームランは、いまも語り草です。近年の日本一チーム、つまり、ソフトバンクに内川あり、日本ハムに太谷あり、楽天にマー君ありが、それを裏づけています。

アマの野球でもサッカー、バスケでも全国的に強豪チームとされるのは、選手を育てたからでなく、才能豊かな選手をかき集めたかどうかにかかっています。要するに強いチームになるには手っ取り早く、かつ確実な方法です。

スポーツは努力すればするほど技量が向上するというのは、少年少女向きへの励ましなら麗しい話ですが、そんなことでは、一流にならない、なれない。要は、もって生まれた天賦の才があるかどうかしだいです。身も蓋もない話ですが、やむ得ません。

たとえて言えば、どんなに練習や努力しても、100mを10秒前後で走れる選手は生まれない。走れるのは、この国の1億人のなかの数人、極少の選手だけです。原石からして光り方が違います。

身体の運動能力や芸術的能力というのは、たゆまぬ努力や精進をしても育たないのです。フランス人は、そうした人間の本質がわかっているせいか、体育や美術や音楽などいう教科は義務教育に取り入れていないと聴きます。そうした分野については教育的配慮で伸びるというものではないという認識です。

プロ野球の監督も他の団体競技の監督もそうなんでしょうが、この集めた天賦の才を駒に、ゴールに向かって、いかに上手に生かすかというのが腕です。ドングリはどんなにたくさんいても、金に銀にもならないのです。

とりわけプロスポーツは、相応の報酬でもって才人を獲得した方が勝ちです。9連覇した金権巨人に王、長嶋がいたことを思い出します。語弊があるのを承知でいえば、金にあかして天賦の才を集め、ファンに高度の技と力を見せて、一方でビジネスとしても成功するのが、プロスポーツです。

09697360.jpg

阪神はことし、FA宣言した糸井嘉男をオリックスから大金(4年18億超と推定されています)を払って獲得しました。閑人が言うまでもなく、野球の天才です。プロ野球史上初の「6年連続の打率3割・20盗塁・ゴールデングラブ賞受賞」。打っても、走っても、守ってもの三拍子そろった堂々たる実績があります。

この糸井が、オリックスよりずっと能力の高いチームを牽引すれば、ファン待望の夢が、ことしは叶うかな、と思わせてくれています。糸井を獲得したことで、ベテランの福留、鳥谷が奮起してチームの好調を支えています。ただ、糸井は肩や膝に故障が多いのが難です。今シーズン、その古傷が痛むことなく、天賦の才を発揮してくれることを祈ってます。

(写真はGoogle画像検索引用)

デストロイヤー

力道山が活躍していたころ、アメリカ人プロレスラーにザ・デストロイア―(破壊者)という悪役ヒーローがいたのを覚えているプロレス・フアンは少なからずいるでしょう。覆面の大男で決め技は、脚4の字固めでした。

izumo (2)


こんなことを思い出したのは、海自の護衛艦「いずも」が脚光をあびているからです。連休中の目下、アメリカ海軍の補給艦を防護するとして房総沖の太平洋上で合流、四国沖まで艦隊を組んで航行中です。

防衛省は護衛艦を称していますが、世界の軍事用語では、[デストロイア―](駆逐艦)であります。内実は「ヘリコプター搭載空母」です。「空母」というのは、戦闘における”動く前線基地”が使命。つまり、任務は攻撃型の戦艦であって、専守防衛が基本姿勢の自衛隊にあっては日の目を見てはならない装備なのです。

izumo


いまさら言上げするのも、バカバカしいけれど、憲法9条違反の装備です。自衛隊が護衛艦(デストロイヤー・エスコート)などと名乗っているのは、日の目をはばかるからであって、「いずも」は全長およそ240mもある飛行甲板を擁していて、オスプレイも搭載可能な中型空母です。空からみれば、どういう機能の軍艦か一目瞭然です。


souryu.jpg

大日本帝国海軍が最初に保持し、真珠湾攻撃にも参加させた空母「蒼龍」(その後、ミッドウエー海戦で沈没 写真上)とほぼ同規模のものです。空母は単独では効果的な活動は望めず、かならずには大小の補給艦やら駆逐艦やらなど機動船隊を組みます。、北上してきた米空母「カール・ビンソン」の空撮をみても左右、後尾に数隻の戦艦を従えており、例外ではありません。

5bb3b75c.jpg



さて、世界最強の軍隊である米軍。空母から離れて単独航行する弾薬補給艦を、なんのトラブルも起きてない、起こりそうにない太平洋上で、一体、なにを防護するのか。北朝鮮からミサイルが飛んでくる恐れはぜんぜんありません。

なんにも護衛する必要性がありません。必要性があるとするのは、アベ政権がもくろむ米軍との集団的自衛権の行使という姿を「見える形」でパフォーマンスすること、併せて日米安保の軍事的運用をなし崩しに日常化するための一歩であることでしょう。

森友問題で窮地に陥っていたアベは、北朝鮮がミサイルを発射したり、核実験を行いそうな形勢がおきたとき、「ツキが回ってきた」と官邸で叫んだと伝えられています(*1)。審議中の悪法、共謀罪法案や、わが身にブーメランしている森友問題から国民の目をそらさす絶好の機会だと踏んだのでしょう。

北朝鮮がいかに悪辣かを言い募り、わが国民を守るために全力を挙げると、いつものように国民の不安を煽るようなことを口にしているが、一方で、ご本人はアキエとともに花見の宴にでてはしゃいだり、アキエを連れてタイミング的にはなんの意味もない露英に外遊に出かけています。また、連休中に閣僚の大半が海外に出かけています。

アベが言うように、ほんとうに重大で緊急切迫した事態であれば、だいたいアベ自身は国を留守にしていいはずがない。国民には北朝鮮のミサイル発射(失敗)でさえ地下鉄や幹線の鉄道を10分も停止させるような危機回避策を指示しています。

前回のブログで取り上げたような、ミサイルがとんで来たら「地面に伏せろ」という、あのアホらしい避難訓練と同じです。鉄道を止めてなんの意味があるのか。止めるのなら、原発稼働や閣僚の海外旅行ではないのか。まったく笑いごとではありません。

アベは、露骨に戦争できるどころか、進んで戦争する国こそ、この国の進むべき道と考えています。祖父でA級戦犯だった岸信介が、釈放の見返りにCIAから資金援助を得、工作員だったことが複数の証言で明らかになっています(*2)。

もしかしてアベもまた、そうではないのか。そうと思えるほどに、アメリカの国益に従順、かつ忠実です。いまやアベこそが、日本国民と護憲のデストロイヤーですね。

(写真はすべてGoogle画像検索から引用)

*1 週刊現代 (5月6・13日号)
   
   http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/609.html
  [北朝鮮情勢の緊迫で「ツキがまわってきた」と叫んだ安倍首相  天木直人

*2 『CIA秘録』(ティム・ワイナー著 文春文庫) 藤田博司・山田侑平・佐藤信行訳
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

tajifu

Author:tajifu

ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる